こんにちは!
Secret Bay’s FIT(シークレットベイズフィット) 横浜みなとみらい店トレーナーのRIKUTOです。
プロテインは、タンパク質の摂取を目的として作られたサプリメントです。
そしてプロテインにはホエイプロテイン・カゼインプロテイン・ソイプロテインの3種類が多く出回っています。
ホエイプロテインにはどのような効果があるのでしょうか?
今回は、「ホエイプロテイン」についてご紹介していきます!
ホエイプロテインは、ヨーグルトの液体の部分である乳清からタンパク質を抽出して、パウダー状にしたものです!
乳清のことを別名で“ホエイ”と言います。
このことから「ホエイプロテイン」と呼ばれています。
ホエイプロテインは、水に溶ける水溶性のタンパク質のため、カゼインプロテインやソイプロテインに比べると水に混ざりやすく消化・吸収のスピードが早いのが特徴です。
そのため、トレーニング直後など身体や筋肉がダメージを受けた時のリカバリーとして、タンパク質をいち早く届けたいときに飲む人が多いです。
タンパク質は、数多くのアミノ酸から構成されています。
そして、体内で合成することが出来ないアミノ酸を「必須アミノ酸」といいます。
必須アミノ酸は以下の9種類です。
バリン、ロイシン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、スレオニン、リジン
これらのアミノ酸は身体で作ることが出来ないため、肉や魚など食材から摂る必要があります。
そしてホエイプロテインは必須アミノ酸の指標となる「アミノ酸スコア」が高く、吸収が良いため筋肉や身体作りの強い味方になります。
ホエイプロテインは、味が美味しく、癖もないため、初めてプロテインを飲む方でも取り入れやすいのが特徴です!
また、フレーバーも豊富でチョコレート味やミルク味をはじめとした様々な種類があります。
そのため飲み飽きるということがないため、ほとんどの方が継続して飲む事ができます。
今回は「ホエイプロテイン」についてご紹介していきました!
ホエイプロテインは消化・吸収スピードが早く、アミノ酸が豊富に含まれているのが特徴です。
食事でタンパク質が足りていないときや運動後のリカバリーにホエイプロテインを取り入れてみてはいかがでしょうか♪
当ジムは、無料体験にてカウンセリングと体験トレーニングも行っていますので是非気軽に一度お越しください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。