こんにちは!
Secret Bay’s FIT(シークレットベイズフィット) 横浜みなとみらい店トレーナーの下山です。
大豆は「畑の肉」と呼ばれるほどタンパク質が豊富です!
今回は、そんな大豆を原料にしたサプリメントである
“ソイプロテイン”の効果や飲み方などについてご紹介していきます!
ソイプロテインは、大豆を原料としたプロテインです。
大豆に含まれている油や糖分を取り除き、残ったタンパク質を粉末に加工したものです。
ソイプロテインは大豆からできているため、ホエイプロテインやカゼインプロテインに比べて植物性のタンパク質が多く含まれています。
ソイプロテインに含まれる大豆タンパク質は、ゆっくり吸収されるという特徴があります。
飲んでから3〜6時間かけて、消化・吸収されます。
そのため胃腸での滞在時間が長く、お腹が空きにくくなるためダイエットに効果的です。
ホエイプロテインやカゼインプロテインなど牛乳を原材料としたプロテインには乳糖が含まれています。
よくプロテインを飲むとお腹を下してしまうという人がいますが、これは牛乳に含まれる乳糖が原因なのです。
このような症状の方は「乳糖不耐症」の可能性が高いです。
ソイプロテインは大豆から作られており、乳糖が含まれていないため、乳糖不耐症による症状が不安という方でも安心して飲むことができます!
ベジタリアンやヴィーガンなど動物性食品を控えている方は、タンパク質の多い肉や魚を食べないため、タンパク質が不足しがちです。
ソイプロテインは大豆由来の植物性のプロテインのため、菜食主義者の方でも飲むことができます!
ソイプロテインの種類には、水に溶かして飲めるパウダータイプ、手軽に食べられるバータイプ、サッと飲むことができるタブレットタイプの3種類があります。
ソイプロテインはゆっくり吸収されることから、腹持ちが良く長い時間に渡って血液中のアミノ酸濃度を一定に保つ働きがあります。
そのため、日常での間食や長い時間食事を摂ることが難しい就寝前に飲むと良いでしょう!
今回は、ソイプロテインについて解説していきました!
ソイプロテインは、摂取してから吸収されるまでの時間が長いため、ダイエット中の空腹防止や睡眠中の筋分解を防ぎたい方にオススメです。
自身の目的に応じて是非、ソイプロテインを活用してみてください!
当ジムは、無料体験にてカウンセリングと体験トレーニングも行っていますので是非気軽に一度お越しください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。