こんにちは!
Secret Bay’s FIT(シークレットベイズフィット) 横浜みなとみらい店トレーナーのNATSUKIです。
本日は夏こそ気を付けたい体の冷えについて紹介していきたいと思います!
夏に体が冷える理由は、
効きすぎた冷房・冷たい飲み物・冷えた料理・アイスクリームなど外の気温が高いことから冷たい物ばかりを摂取します。そのことから体が冷えます。
体が冷えることによって各臓器の働きが悪くなったり、血流が悪くなる。
血流が悪くなると更なる影響に繋がっていきます。
・代謝も下がってしまうので結果的に肥満になりやすくなる
・足が浮腫みやすく太くなる
・肩こりが酷くなる
・免疫力が下がる
などが主な影響になります。特にダイエットをしている人は、蓄えた脂肪を燃やす為に、より身体を温める意識をしないといけないですね。
冬の場合、
・出来るだけ首や太腿などの太い血管がある部分はだ出さない様にしておくこと。
・足元が冷えると冷たくなった状態からなかなか体が暖まらないので、足首が出ない様に長い靴下を履いてカバーをする。
夏でも、冬でも意識できること、
・冷房が直接当たるのを避ける
・氷が入っている飲み物や冷たく冷やした飲み物は避け、常温や温かい飲み物を飲む。
・毎朝白湯をコップ一杯摂取する
・食べ物に生姜を入れて体の内側から温める様にする
・筋肉量を増やす
・適度な運動をする(筋肉を動かす)
・ヨガ・ストレッチをして血流を良くする
これらの事を少しづつ意識していくと、体への負担や悪影響を防ぐ事が出来ます。
運動を始めるのに抵抗がある方はラジオ体操を始めてみるといいですね!
ラジオ体操には伸びたりするストレッチの効果も筋肉を動かす効果もあるので気軽に試す事出来ます!
当ジムは、無料体験にてカウンセリングと体験トレーニングも行っていますので是非気軽に一度お越しください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。